もう、「違う」と慰めてくれなくて いいんです!
コンビニで
温かいもの(レジ横の揚げ物)と
冷たいもの(スイーツ)を買った時に
レジの若いコに
「袋、一緒でよろしいですか?」
と聞かれると
なんかイラっとするんだよねー。。
いいわけないだろーーー
生クリームが溶けるだろーーー
頼むから袋、分けてくれっ!
おそらく
マニュアル通りに聞いてるんだと思うが
そうゆう時には
「袋 お分けしましょうか?」
と聞いて欲しい。
まぁ、若いコには難しいのかな^^;
パートのおばちゃんとか
社員めいた人だと
「お分けしましょうか?」って
聞いてくれるんだけど、ね。

家の中では裸足主義!
な私だけれど
寒さが厳しい日だけは
さすがに観念してスリッパをはく。
すると、
「待ってました」と言わんばかりに
排便前にもれなく
私のスリッパのニオイを嗅ぎだす
こちらのお方・・・

どうやら今年もまた
私のスリッパは
どんぐりの排便の誘発剤に
なってしまったようだ。
ちなみに
どんぐりが
排便前に
私のスリッパを嗅くようになったのは
じつは、去年から。
ハラスメントとも言えるような
このスリッパ嗅ぎ行為を
去年、はじめてされた私は
「私のスリッパ、臭いのか!?」と
女子(←?)として
複雑な気持ちになり
誰かに
「違う」と慰めてほしかったけれど
(過去記事参照→☆)

スリッパハラスメント被害者歴2年目
ともなると
今年の私は
ひと味もふた味も違う。
もうね、まったく気にならない!
それどころか
そろそろトイレタイムだなーと思った時には
どんぐりの近くに脱いだスリッパを持参し
「ほら、ママのスリッパ嗅いで
トイレしなさい♪」
と優しく促すほど、だ。

それは よかった!

めでたし めでたし♥
ママのスリッパが大好きな
どんぐり と しいのみ を応援してください


ミニチュアダックス と MIX黒猫 のランキングに参加中
スポンサーサイト
| どんぐり&しいのみ&ぐり家のいろいろ | 05:30 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑